[2021.04.16 更新]
SSSS
4.13
474件
医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
治療の満足度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
184102 人がこの評判・口コミを参考にしました
3.50
2021.04.16
5.00
2021.04.14
先生がきちんとお話を聞いてくださったこと。受付の方や採血の方などみなさま感じはよかったです。
満足しているので、特にないです。
4.17
2021.04.12
話をしっかり聞いていただけました。安心できました。
まだ1回目なので、わかりません。
4.17
2021.04.12
先生の感じがよかった。話しやすかった。
採血してくれた若い先生もいろいろ話しかけてくれて、リラックスできた。
会計までの待ち時間が長く感じた。待ち時間がわかるシステムがあれば・・・
4.00
20代
2021.04.12
・医師もとても真剣に私の話をきいてくれ誰にもいえなかったことなので少しほっとしました。少しずつ克服したいと思います。
・受付の方もとても親切でした。
今のところとくにありません。
3.83
30代
2021.04.12
パソコンを打ちながら話を全部聞いてくれていると感じました。
栄養観点からの話も大変タメになりました。
根本的に生活週間が悪いと実感しました。
特にありません。
コロナで間隔を空けないといけなくなった事でせまく感じるくらいです。
4.33
50代
2021.04.08
話を良く聞いてくれた。これからどうしたら良いのかもすみやかに判断してくれた。
初診の予約がもっと早くとれると良い。
4.17
20代
2021.04.08
無理に内服での治療をすすめるのではなくこちら側の考えや気持ちを聞いてくれた。
診察は時間通りに呼ばれた。診察終了~会計までの時間がもう少し短いと良いです。
2.33
30代
2021.04.07
・Webで初診の予約がとれた。
・採血の男性スタッフが親身な対応だった。
・採血の検査項目が多く料金が高かった。
4.17
30代
2021.03.30
・受付カウンターのスペースが狭いと感じたが、院内全体的には明るい雰囲気で良いと思った。
・しっかり話を聞いて下さった。
・採血を担当して下さった若い男性スタッフは少し無愛想だった。
・前日の来院確認のTELが予約の際にお願いしていた時間以前の時間帯に来て困った。
・問診票の記入が多く、診察に呼ばれるまでに記入を終えられなかった。
4.33
40代
2021.02.12
・治ると思えていなかった うつから抜け出させて頂き感謝してます。
・電話、受付等、弱っていた自分にとても静かに対応して頂き、苦痛を全く感じなかったです。
通院していて、気になる事はありませんでした。コロナが流行して、それへの対策もとてもはやかったと思いました。
4.83
2020.10.28
他のかかりつけ医からの紹介です。そこでは、ここに紹介すると決まっているそうです。不眠でしたが、薬が効かなくなり、生活習慣の改善(朝散歩、入浴法、運動とか)も指導され4ヶ月続けましたが、一向に良くならず、近親者の死が続いたこともあり、ねむれないことが恐怖となり、パニック状態(あとから考えると・・・ですが)でかかりつけ医を責めてしまいました。
当然、精神的なフォローを期待していましたが、まず血液検査で全身の状態を診てくれ、栄養不足(鉄、亜鉛、ビタミンB・Dとか)を指摘され、それに見合った薬になり、焦りが解消されました。高齢者にはありがちとかでしたが、私自身は体重がたっぷりありますので全く気づきませんでした。別の視点から診てもらえて眼から鱗です。
駅から直結で通いやすいです。
待合室が狭いです。コロナで座る所も少なく、外で立っていました。外にもイスがあるといいです。スマホでのお知らせもありますが、近くの喫茶店にいく程は待ちません。
改善できないと思いますが・・・お年寄りもけっこういるのに階段があるのはきついだろうなあと感じました。多分エレベーターは無かったかと。
5.00
50代
2020.10.19
先生の診断、ご説明、今後の対応等とてもわかりやすく、時間もかけていただきとても安心感が持てました。
※他の回答内容から「治療の満足度」は5と判断しました。
アルコール依存症や禁煙外来等もあるといいかもしれません。
5.00
30代
2020.10.09
記載なし
記載なし
4.50
50代
2020.10.09
応対が丁寧でした。
待合室のレイアウト
4.50
20代
2020.10.05
・受付の方が丁寧に接して下さったので、少しリラックスできました。
・先生が親身に話を聞いて下さるので、こちらの状況を伝えやすかったです。
・WEBで初診の受付が出来るところが本当に助かりました。
記載なし
4.83
20代
2020.09.23
先生に丁寧にお話しを聞いていただき少し不安感が取れました。
特にございません。
眠れない、朝起きれない、不安感がある、気分が沈む・何事も楽しくない、だるい、集中力がない、人が怖い、動悸がする、物忘れが進んだ
4.67
70代
2020.09.15
予約時間より随分早く来院しましたが、すぐに受付をして下さり、診療も予定より早く終わり気分的には良かったです。科目的に言うと、もっと淋しい感じがする病院という先入観がありましたが、他の科の病院と変わりなく良かったと思います。
自動ドアなので通路を通る方がドア前を通過する時、開閉が何回かありました。簡単な衝立があったらと感じました。
4.33
30代
2020.09.04
船木先生が担当ですが、親身になって話を聞いて下さり、病状についてもわかりやすく説明があり、とても低姿勢で優しく、医者不信になっていた私にもう1度、信じようという心をあたえて下さいました。
在宅診療をスムーズにしていただけると助かると思いました。現在、足が不自由で駅が近いため通院できていますが、万が一動けなくなった時のために対応がスムーズだと助かります。
5.00
80代
2020.08.31
時間とおりに受診できました。遅れることが当たり前の医療機関が多いなか、なかなかできないことできないことです。受診中も目をみながら心のこもった診察が受けられ本来のあり方を感じました。ありがとうございました。
初めてですが、すべてよいと思いました。
このページは、参考になりましたか?
( 184102 人の患者さんが参考にしています )
はい
いいえ
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
改善できる点がありましたらお聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
047-401-1707
月・火・水・木・金・土(休診:日・火PM)
【AM】9:00~12:00【PM】14:00~20:00(月 19:00まで/火・土 17:30まで)
慶應義塾大学医学部卒業
慶應義塾大学病院、下総精神医療センター、
東京歯科大学市川総合病院、慈雲堂病院等での勤務を経て、
平成30年10月ほっとクリニック院長就任、在宅訪問診療部門を開設
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本医師応援団が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
接客の対応
待合室が狭い
不眠症